人気ブログランキング | 話題のタグを見る

団地に取り付ける階段一体型EVの実験施工の記録
by coe_a111
2005年12月15日 鉄筋配筋工事 晴れ時々小雪…
アンカーフレームの最終加工を終わらせ
今日は鉄筋の配筋作業を行っていきます。
工場で加工されてきた鉄筋をくみ上げていきます。
アンカーフレームは柱用の真ん中4本と吊材用の周囲にある8本の計12本。
アンカーフレームによって高さ方向、位置が正確に決定でき重要な役割をはたすのだけれど
配筋作業には障害となることが多い。
今回もこのアンカーフレームと鉄筋の定着部分が干渉してしまい
鉄筋が一本モノで入らないという事態が発生。。

検討の結果、両端の片アンカー2本と直筋を組み合わせることで対応しました。
が、ずいぶんと手間取ってしまいました。

並べていって大体の位置決めをします。
2005年12月15日 鉄筋配筋工事 晴れ時々小雪…_f0015904_15323748.jpg


並べ終わったところで結束線(なまし鉄筋)を使い鉄筋同士を結束していきます。
2005年12月15日 鉄筋配筋工事 晴れ時々小雪…_f0015904_13174749.jpg


2005年12月15日 鉄筋配筋工事 晴れ時々小雪…_f0015904_13235185.jpg



高さ方向のかぶり厚さを確保するため鉄筋の下に間隔をあけてスペーサー(コンクリート製のキューブ状のもの)を設置していきます。
2005年12月15日 鉄筋配筋工事 晴れ時々小雪…_f0015904_15292037.jpg



ベース筋が終わり次は主筋とスターラップを設置していきます。
2005年12月15日 鉄筋配筋工事 晴れ時々小雪…_f0015904_1529542.jpg


2005年12月15日 鉄筋配筋工事 晴れ時々小雪…_f0015904_13245256.jpg


あと少しで配筋作業完了です。(AU)
by coe_a111 | 2005-12-16 13:42 | at Site
<< 2005年12月16日 続・鉄... 2005年12月14日 アンカ... >>